Apr 28, 2006

戦い疲れて日が暮れて

毎日のように海外からのコメントスパムがつくのをキレながら削除していたのですが、そろそろ面倒くさくなってきたので、とりあえず様子見で、アスキーのみのコメントを禁止してみました。

日本語環境をお持ちでない方、もしご意見ご希望ご感想等がございましたら、お手数ですがメールでお願いいたします。ペコリ。


Jul 05, 2005

RSSの甘い?罠

hyさんが「キサマんちのブログ、rssちゃんと吐いてないよ〜」と教えてくれて初めて気付いたとです。

ええー設置当初はちゃんと吐いてたのに、何で何で何で???
RSS関連ファイルなんか中身いじってないのにーえーんえーん
と、泣きながら丸一日奮闘しましたが解決せず。
教えてもらったFEED Validatorでチェックすると、どうも本文中のどこかに構文エラーが出ているのですよ。

ダメもとで本文をあちこち書き直してみましたところ。
ななななんと、MARKS&WEBというせっけんメーカーのブランド名のせいでエラーが出てたことが判明。
大声で言わせていただこう。ありえねー

ちなみに、まーくすがいけないんだか、あんどがいけなかったのかまでは究明しておりません(とりあえず半角英数字で書くとダメらしい)。
パトラッシュ、僕もう疲れちゃったんだよ……。

つーことで、今回のミッションは無事終了。
hyさんツッコミありがとうございました。気付かずスルーするとこでした。
みなさんも、お気づきの点はバリバリ突っ込んでやってくださいませね。
おばちゃん、頑張ってちみちみ直しますよ〜


Jun 10, 2005

悩ましい

コトの発端はiれんげでありました。

ほぼ丸一年放置してしまっていたのですが、最近やっとミク狂いが収まって、自分の中でblog(比較的ちゃんと書きたいこと)>ミク(日々の小ネタ)>iれんげ(ひとりツッコミ)という図式が固まってきたので、それぞれぼちぼち更新していこうということで。

んで、どうせだからココのサイドバーにiれんげ表示しちゃえばいいじゃん、とやってみたところ、みごと文字化け
そりゃそーだよutf8のページにshift_jisのデータを突っ込むなっちゅーのバカかワシは。

かつて、このブログをutf8で表示させるため、400あまりのテキストファイルの文字コードを手作業で変換したという愚かしい過去の記憶があるので、ならばiれんげの方をutf8にしちゃえばいいじゃーん、と思いきや。

日本語cgiに欠かせないjcode.plという日本語変換ライブラリが、なんとutf8に対応してないのですよ奥さーん!
(じゃあなんでこのblogはutf8で表示できてんのよという話ですが、それはネ申とkyoさんのみぞ知る)

jcode.pmというモジュールをサーバにいんすこしてもらえばいいらしいんですけど、そーなるといろいろ問題が。

今使ってるホスティングサーバが月々4000えんも払ってんのにwindows2000サーバで、大抵のperlプログラムが手を入れないと動かないからいっそのことサーバ変えたいとか、なんかblosxom重くね? phpとかにした方がいんじゃね?? とか(いや単にサーバが重いだけかも)、どうせblogプログラムを変えるんだったら、ぱうもんアンテナにも拾ってもらえるようにしたいとか(今はなぜかあんま拾ってもらえてない……ナゼ?)、そもそも文字コードは何にすべきよ? とか、今どきフレーム切りまくりのサイトもどうなのよ引っ越しするならついでに全面的に再構築を、等々……。

つか、ココもblogとしては間違った使い方してるしねぇ。人形の種別とかで記事を分けるべきでしょ本来は……orz

貧乏性なので、まっさらにしてイチからやり直しとかはできないのですが、いずれ何らかの手段を講じないととは思っております。 ←思っているだけともいう

さらに、見切り発車ができない&ギリギリにならないと取りかからない性格でもあるので、とりあえずHDDレコーダーに録り溜めたアニメを(ぉぃっ


Jan 13, 2005

いやー参った

ふと気付いたら、エントリ(記事)の日付がめちゃくちゃになっていて、昨年12月のひと月だけで236個も記事を書いていたことにされてました。どんなキ印だよ。

日付を管理するデータファイルのバックアップはある程度保存してあるのですが、そのまま差し替えると、最新記事に関するデータが反映されなくなっちゃいますわな当然。
なので、必要なとこだけコピペしようとしましたら。

ぱっと見データが無作為に並べられているかに思えた日付管理ファイル、内容をソートしてデータの順番が変わってしまうと、blosxomのプログラム本体に認識されなくなってしまうことが発覚。ガーン。

仕方ないので、日付管理ファイル内の上書きされた日付236箇所について、順番を変えないように、正しい日付データファイルの該当部分を検索しては、一つひとつコピペしていきましたよ。

もうマジで死ぬかと思った。⊂⌒〜⊃*。Д。)-з


Dec 02, 2004

やっとこver. up

見た目はほとんど変わってませんが、cssやら何やらいじって丸一日作業になってしまいました。

メインの作業:文字コード変換(苦笑)

blosxom starter kitはutf-8で用意されてるんですけど、なぜそれをわざわざ全部しふとじすに書き替えてたかというと、使ってるテキストエディタがutf-8を自動認識してくれなくて、フツーに開くと文字化けしちゃうからという理由でありました。
でも、せっかく「トラックバックをコメントに変換する」という機能があるのに、文字コードが混在すると当然文字化けするワケで(世はutf-8が主流ですもんねぇ)。
いんどうずのIEで表示が崩れるのも気になっていたので、あちこちいじるついでに文字コードもutf-8に統一してしまえ!と……。

…………調査の結果、要変換テキストファイルの数、400余り。

文字コードや改行コードを一括変換してくれるツールがどこかにあるはずだ!!!と思いつつも、かあさんは夜なべをしてせっせと手動で変換しただよ。

しまいにゃ、どうしてできちゃったのかナゾな不可視ファイルなんかも発見したりしてビックリ。
いんどうずサーバなのでもしかして…といんどうずのFTPクライアントからアクセスしてみたら、へんな風にリネームされたファイルがじゃばざはっとの如く鎮座在してたのでした。

そんなこんなで、ページ最下部にページめくりがついたりとかしました。
あと、コメントスパム・トラックバックスパム対策付きwritebackプラグインに入れ替えはしたのですが(kyoさん(@hail2u.net)マジでネ申)、一番有効な「ASCIIのみのコメントまたはTrackBackを拒否」というのは最後の手段にとっておきたいのでまだ導入してません。
ごくまれーにですけども、海外からコメントを書き込んでくださる有り難い方もいらっしゃったりするので……。

あちこちかなりいじったので、チェック漏れがあるかもしれません。
もしヘンなとこがあったら、コッソリ教えてくださいね。てへっ♪


Nov 14, 2004

もうさァ〜

ライトバックSPAM送ってくるヤツ、マジ呪ってやる!


Jun 26, 2004

こうさぎ投入

cousagiはじめました。
blogのRSSを吸い上げて、覚えた言葉を喋ったり、記事を投稿したり(!)するというもの。
ただし、blosxomではまだ動作未確認だそうです。

右側メニューの一番下にウサチキがいますんで、遊んでやってください。
最新のFlash Playerで表示できます。一部のSafariとかOperaとかではダメぽなモヨウ。見られないヒト、すまん。
ちなみに、クリックしてみて一番最初に喋った言葉が「人形!」だたヨ _| ̄|○


Feb 23, 2004

blosxom starter kit

blosxomの関連ファイルをごっそりhail2u.netさんで配布中のblosxom starter kit #10に入れ替えました。

文字コードにさえ留意して設置すれば、あとはもうグレイトなconfig.cgiで全ての設定が終わってしまうのであった。
もうネ申としかいいようがない>作者のkyoさん
これからちまちまとCSSをいじらせていただきますデス、ハイ。


Feb 03, 2004

訳文の文字化け

えー、このページをAMIKAIエンジンとかで英訳すると文字化けしますですね。
サイトのトップに「日本語で読みなはれ」とか書いてあるし、まぁいいっちゃいいのですが、特に人形関係のページは海外からもアクセスがあるので、できればBlogも英訳に対応しておきたいもんです。日記に直リン張ってくれてたヒトもいるしな(君のことですよyatabazahさん)。
うーん、ソースをシフトJISで吐くようにしてるのがいかんのか?

ちなみにどんな国からアクセスがあるかというと、北米カナダ・ヨーロッパ・東南アジア・オセアニアに加え、南米やアフリカからも足跡が。
そんな遠くから、ホントご足労さまです。ぺこり。


Jan 30, 2004

themeプラグイン

う、動かない……
ので、themeをflavourに書き直しました。_| ̄|○