Hello world! [XserverでのWordPress2.6設置]

12:44 am WordPress

いや〜、またもや苦節半日です。むしろ半日で解決・設置できて良かったというべきか。

2008年7月までblosxomを使ってたんですけど、携帯メールで気軽に投稿したいよ!と思ったので(blosxomは何だか開発が止まってる風味? 携帯ツールなんて出る予感もナシ)WordPress(以下WP)を設置しちゃろと思いまして。

そういや、ワシの使ってるXserverにはwp自動インストールサービスがあったハズ…と見にいったのですが、インストールできるのがWordPress 日本語ローカルサイトで新規インストール非推奨のME 2.0.x系だったので、自分で最新版を入れちゃえばいんじゃね?というところから、毎度おなじみのジタバタ(というか、Macにかじりつき)が始まったのでした。

まずMySQLとユーザを設定してWP2.6をDLしてwp-config.phpを書き換え、うp。あららホントにものの5分でインストール完了。わーい。

と思ったも束の間、設定画面でブログタイトルとか何とか、とにかく日本語を入力すると文字化け。

しばらくすったもんだした結果、Xserver sv35以前で何もいじらないままMySQLを作ると、文字コードがEUCのMySQL4が設置されちゃうということが判明しました。

なので文字コードutf-8のMySQL5を新たに設置。やれやれと思ったら、今度は「WPがデータベースにアクセスできんわ!」というエラーが……。

ユーザ名とパスワードは絶っっっっっ対!に間違ってないので、きっとホスト名が間違ってるのね…ということで、再びジタバタした挙げ句、wp-config.phpの「ホスト名」のとこに、MySQLユーザのホスト名(sv○○.xserver.jp)ではなく、MySQLデータベースサーバ名(mysql○.xserver.jp)を入れることで解決……ちょ、おばちゃん「データベースって何?」ってレベルなんで、この時点でもう死にそうデス……。
ちなみにMySQLデータベースサーバ名はphpMyAdminで調べました……phpMyAdminて何……ガクリorz

おかげさまでWPもMySQLも再度動き出しましたが、まーーーた日本語文字化け。何だよ結局直ってないじゃん!
さらにヘロヘロになりながらググりましたところ、.htaccessを置けば大丈夫かもというウワサが。おおっ!
つことで、たった一行だけの.htaccessをディレクトリにぶち込みまして完了。やたっ!

php_value mbstring.internal_encoding UTF-8

なお、sv50以降はphp.iniを書き換えれ、だそうです。どこをどう書き換えたらいいかは、おばちゃんには訊かないで。お願い。

そしてやっと現在に至る…………おばちゃん完全に脂肪、いや脂肪(一緒やんけ)。
ちなみに、途中でやんなって1時間ほどテーマ探しの遙かなる旅に出たというのはナイショの話です。

それから、もし画像がうまくうpできなかったらphpのバージョン確かめてみてね。5にしなよ〜(号泣

Comments are closed.