最近のわたくし/2001年4月


2000年9月末、仕事が最高潮に忙しいときに
メインマシンのMac G3「じーさん」が
外付けHDDとともにお亡くなりになりました。ヨボヨボ。

そして、過去のデータも全て飛びました。

慌てて買ったG4「ジョー」も初期不良で入院しちゃうし
じーさんの内臓HDD交換に16万かかるといわれるしで
(自分で買って交換したさ。2万円しなかったぞコノヤロウ)
まさに踏んだり蹴ったり。
その後も、マシンのレストア、HPデータのDL、仕事爆裂等で
2001年3月末まで、全く身動きできませんでした。

つーことで、その間の日記をいまさら書くのも面倒なので
潔く諦めることにしました。
旅行に行ったときの写真だけ、後日アップする予定です。


4月29日

ドールショウへお買い物に行く。
3月に行ったIDollよりヒトが多くて疲れたけど
バービーやルーズドール系の出店が増えていて、
うろうろしてるだけでも楽しかったっす。

その後、銀座あたりをぶらぶら。
博品館の前で「コメットさん」ショーをやっていたのだが、
その観客の中に、プラスティックの
コメットさんヘアバンド 
(小さなピンクの王冠がついた黄色いヤツ)を
してるお兄さんを発見し、倒れそうになった。

●本日のゲッチュー●
ピープルの知育玩具
ポキポキ星人。


4月26日

クライアントのダブルM氏と
大変マジメに打ち合わせをしたのち、
大変マジメにカラオケBOXに行く。

このおふたかたは大変歌がお上手で、
ちゃんとハモッたりして下さるので
普段、巨匠やら某Cさんやらのスゴイ歌を
さんざん聴かされているワシには
夢のようなひとときであった。


4月21日

ちゃいさんちへ遊びに行く。
にぬ子、ぷに姐、もあつんと一緒に
とりあえずカラオケBOXへ。

ちゃいの歌は爆笑カラオケとして
つとに有名なのだが、
笑われるのがほとほとイヤになったちゃいさん、
何と音痴解消講座なるものに入会し、
すっかり歌が上手
なってしまったのである。

みんなの驚いた顔にすっかり気をよくし、
禁断の雨の慕情を歌い出すちゃい。
・・・ああ、コレは相変わらずですね。
電車を2時間も乗り継いで来た甲斐があるというものよ。

それにしても、あのちゃいさんが
キーコントロールボタン
手を出したときにはホント驚いたっすよ。
巨匠も「貴重な無形文化財が・・・」と
ちゃいの進歩を嘆いております。
ワシも、本来なら友達として喜ぶべきなんだろうけど
実際ぜんぜんおもしろくないので非常に不満。
みんなで力を合わせて、断固
ちゃいのこれ以上の上達を阻止しよう!


4月20日

朝、巨匠に「先に起きるね」と声をかけたら
なぜか口をぽっかり開けおった。
大笑いしていると、巨匠、薄目を開けて
(ヤツは基本的にものすごく眠りが浅い)
「だって歯医者に行ってたんだもん

●本日学んだこと●
日本とアメリカでは三つ編みの編み方が違うらしい。
(内編みと外編み)
ブレイド(三つ編み)の先はライターで焼き切る。
(一緒に編み込んだ化繊の毛が溶けて固まる)


4月19日

駅のホームで電車を待っていると、目の前を
かわいいお姉ちゃんが小走りに通り過ぎて行かれました。
彼女はキャミの上にカーディガンを着ていたですが、
キャミで隠れてない部分(胸上部)が、歩調に合わせて
ぽわぽわ揺れてらっしゃいました。

良いものを見せていただきました。
(↑乳フェチ)


4月18日

●本日の晒しもの●
ワシの手足。


4月16日

●本日のおみやげ●
巨匠が買ってくれた
ナイキのクキニ。


4月13日

最近、あすかとかあいことか
いう差出人からエッチサイトご案内DMが届くのだが
ワシが一体何をしたというのだろうか。


4月12日

半年ぶりのゴルフ竹刀会。
(親戚うちのコンペ。剣道関係者が多いので)

前回の竹刀会終了後
一度もクラブを握ってないので
マジでやばいかと思ってたけど、そうでもなかった。
(もちろん万年百叩きは変わらず)

このコンペは毎回パーティーも楽しいのだが、
今回は特に、ヨーコおばさんの
ダンナ背負い投げ話とかで
異様に盛り上がっておもしろかった。


4月9日

ホテイ子(甥っ子)の入園式についていった。
園長先生が、マイクに向かって
「みなさん、明日から元気に来てくれるかな?」というと
みんな元気に「ハァ〜イ」とお返事 
するのには、ちと引いた。
キサマら一体、何に操られているのだ・・・。

●本日のDM●
東京都中野区のバレエ教室のご案内。


4月6日

今日もゆっくり起きて、吉野へ。
駅前で柿の葉寿司(大好物)を買い、ロープウェイで登る。
さらにがしがし徒歩で登って中千本に着く。
・・・が、桜、咲いてませーん

茶色い葉っぱがいっぱい出てたので、
「あらん、もう葉桜なのかしら」と思い、さらに登る。
・・・が、登っても登っても、桜が咲いてない。
ソメイヨシノだけ満開だったので、不思議に思い
降りてくる人に訊いてみたら、
「吉野の桜は山桜だから
開花が遅いのよ」とのこと。
ガ〜〜〜〜〜ン

ヴォー然としたまま、吉野水分神社まで登り、
先ほどのソメイヨシノのところまで戻って
泣きながら柿の葉寿司を食らう。
覚えてろよ・・・いつかリベンジしてやる・・・。
(って誰にいってんだ)

三輪そうめん、葛きり(吉野葛のはマジうまいよ)、
そうめんのふし(そうめんの切れ端、吸い物に入れる)など
買い求め、京都へ。
新幹線の指定が遅い時間のしか残ってないといわれ、
ヤケクソでグリーン券を買ってしまう。
行きが夜行バスで安かったからいいんだよエイクソ。
つーか新幹線のグリーン車、いいよね〜。
おねえちゃんがおしぼり 
持ってきてくれるしさ(涙)。
(注:この女は昨年11月の京都旅行の際、
朝寝坊&列車遅延ですっかりスタートが遅くなったため、
初っぱなからヤケクソで新幹線のグリーン車に乗っている)


4月5日

ゆっくり起きて、興福寺へ。
奈良へ来たら、ここで阿修羅に会うことに決めてます。
今度いつ来れるか分からんので、
阿修羅絵ハガキまで買っちった。
アイドルのブロマイドを買うのと一緒ダネ♪(ちげーよ)。

次に、五色の花が咲くという椿の木のある白毫寺へ。
もっとちんまりした木かと思ったら、
頭上に五色の花々がドーンと広がっててカンドー。
その隣の、これまたデカいこぶしの木の花も満開できれかった。
でも、「ながめのよい花のてら」とかいうパンフを作り、
拝観料を取って一般公開してるわりには
「パソコンとかFAXとか、空虚なモノはこの寺には入れない」とか
「仏像は美術品じゃなくて信仰の対象なので撮影不可」とか
余計な能書きがあちこちに書いてあってウザかった。

若草山の方角に引き返す。
鹿に追いかけられて「(鹿せんべいは)
もうない〜!」と泣き叫ぶ
子どもの声(奈良公園の風物詩)を聞きつつ、
東大寺の三月堂へ。
大勢の人が隣の二月堂の回廊に群がってて
三月堂は誰も拝観してなかったけど、
なんで、ここの観音さまとか日光・月光菩薩を
見てかないかね、みなさん。
・・・いや、ゆっくり見れたし別にいいんだけどさ。

東大寺の大仏を拝観してから
(ここの大仏は撮影OKなのな)
電車に乗って薬師寺へ。
なんかやけに人が多いと思ったら、
平山郁夫の「大唐西域壁画」が公開されてる上、
花会式という年中行事の期間中なのであった。

もみくちゃになりながら、唐招提寺まで歩く。
しかーし! ここは2013年までかかる
大改修の最中なのであった。
建物ごとすっぽり、プレハブ風の建物の中に
入っちゃってたのはおかしかったが
それでも拝観料は800円 
取るっつーんですよ!
門の外からチラと覗くだけで帰る。

拝観時間の終了ぎりぎりに、秋篠寺へ。
ここの伎芸天はいい、と前から聞いていたけど
いやぁ〜ホントにすばらしかったっす。
時間の許す限りネチネチ見とれて 
おりました。ブキミだよワシ。

平城宮跡で桜に夕日が沈むところを堪能したのち
生駒でエテ吉さんと合流、
ふたりでアホみたいに飲む。
「車で送るけど、その前に1時間寝かせて」といわれ
ワシも死ぬほど眠かったので、シートを倒したが最後
ガーガー寝ちゃって、気付いたら朝の5時でした。

飲み過ぎには気をつけよう。
(何をいまさら)


4月4日

ソウルから帰ってきた次の日の晩に
奈良へ花見に出かけるワシ。
しかも夜行バス
アホか。
(お金の問題ではなく、朝イチで新幹線に
乗ろうとしても寝坊して遅くなるから)

で、7時過ぎに奈良に着いて、そのまま室生寺へ。
奈良は東京・横浜よりも桜の開花時期が遅いそうで
本日、ちょうど満開とのこと。
車窓からソメイヨシノを楽しむ。いえー。

室生寺は有名なシャクナゲには全然時期が早かったけど
とても感じのよい山寺であった。
とんでもない山奥の駅から、さらに
バスでトコトコ行くのです。うっとり。
奥の院手前の心臓破りの階段も風情があってよかったけど
スギの花弁?がいっぱい落ちてて
それを踏みしだいて登るんですわ。
途中で鼻水だーらだらに・・・うー。

次に、室生口大野駅からすぐの大野寺へ。
2本の枝垂桜と、川越しに見える摩崖仏がよかったっす。

再び電車とバスに乗り、大宇陀へ。
バス停から1.2kmのところに、
又兵衛桜という有名な桜の木があるというので
気合いを入れてガシガシ歩いて行ってみた。
が、つぼみすらナシ。ガーン。
泣きながら長谷寺に向かう。

長谷寺門前のにゅうめん屋で
隣の席に座った姫路のおばちゃん達に
「吉野の桜には全然早いよ!
(今回の目的は吉野山の桜)
今は、姫路城の桜が最高だからいらっしゃい。
4月6日はシロの日で入城無料だし・・・」と
親切にいろいろ教えてもらった。
おばちゃん、いろいろありがとーね。
でもワシ、もうお嬢さんじゃないんです・・・。
(どっちかっつーと、おばちゃんたちの仲間)

そして、本日仕上げの長谷寺へ。
ここは牡丹が有名だけど、桜もスゴイ!
いいもん見せてもらいました。眼福

で、夜は疲れてるだろーと思って
特に予定をいれてなかったので、夕食ののち
ホテルの部屋で人形の植毛してました。
大丈夫なんかワシ。
(いやもうたぶん終了)

奈良の写真


4月1日

朝から景福京(キョンボックン)まで出張って
蔘鶏湯(サムゲタン)を食らう。
トリに餅米や高麗人参や栗を詰めてスープで煮たもので、
胃に優しくて元気の出るお味でございました。

その後、仁寺洞(インサドン)から
明洞(ミョンドン)まで激歩き。
仁寺洞は古美術屋が多くて神保町みたいな感じ、
明洞は新宿風の雑多な感じであった。
数年前に大阪で流行った、
オーバーサイズのハイテクスニーカーを
はいてる女の子がいっぱいいた。

で、ソウルの女の子は細くてキレイな子が多いの。
服はカッコいいのからカワイイのまで、いろいろあるので
見てるだけでもホント楽しいのだが、
ガッチリ体型なワシには「こりゃムリだろ」なものばっか。
それでも、デカめのを探して買う。
プリントTシャツ約500円、
キルティング風ヒップハングスカート約3,000円。
やしー

さらに南大門(ナムデムン)まで歩く。
死ぬほどデカいアメ横みたいな感じで、
今まで行った場所の中でも活気ナンバーワンであった。
(他の場所もスゴいんだけど)
で、人形の服作りに使える布がないかと探したのだが
探し方が悪いのか、布屋は一軒も見つからず。
巨匠は「韓国の現代女性は
手芸をしないのだ
などと暴言を吐いていた。

夜は、昨日行った梨泰院カルビの隣の釜山カルビへ。
・・・なんか、こっちの方が口に合うんですけど。
石焼きビビンバや冷麺、パジョン(ネギ焼き)まで食らい、
ホントーに満足しました。


3月31日

やっとソウル到着。
ワシらはもともと3泊4日・初日夜着の日程なので、
半日ズレただけだから、まだいいのだが
同じ旅行会社の別ツアーの人は、2泊3日が
ソウル24時間ステイになっちゃったそうだ。
ディレイが決まった時点でキャンセル・全額返金も
できたんだけど、決行する気持ちも分からなくないやね。

梨泰院(イテウォン)のホテルに到着後、さっそく付近を探索。
ここは近くの米軍基地向けの商店街が発展したものだそうで、
ぶらぶら歩いてると、あちこちから
「ブランド品のカンペキなニセモノ、あるヨ」と
バリバリの日本語で声が掛かる。
とりあえずジェニーサイズのチマチョゴリ
見つけ、大量に買い込むワシであった。

夕食には、梨泰院カルビという店で焼き肉を食らう。
ここがソウルで一番うまいともいわれている有名店なのだが
イマイチ???という感じであった。
生ダコの活け作りというのを勧められて頼んだら
うにょうにょ動いてるまま供されて、マジ引いた。
いや、うまかったんだけどさ。
口の中で吸盤が吸い付くんだよ・・・。

夜は、東大門(トンデムン)のデパート街へ。
店内は一階から上の階まですべて、小さなブロックに仕切られていて
フリーマーケットに近い感じの小さいお店がズラッと並んでいる。
この付近にはこうしたファッションビルが数軒あって、
いずれも朝5時まで営業しているというからスゴイ。
ワシらも1時頃までウロウロしていたのだが、
たしかに人出は真夜中を回っても少なくならなかった。
つうか、小さい子ども連れがたくさん
夜中過ぎてもウロウロしてるので、驚いた。

ソウルの写真


3月30日

巨匠とふたり、週末ソウル旅行。

・・・のハズが
飛行機のディレイで、一晩
成田に拘留。オイ・・・。

ホテルの部屋で
「おお、日本のプロ野球中継が!」とか
ソウル到着ごっこなどしてみたが
非常に虚しかった。